Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category
干柿に挑戦してみませんか?
令和6年10月25日(金)より、待ちに待った、今年の渋柿『三社柿』が入荷しました。
干柿にお奨めの渋柿です。今年も干柿に挑戦してみませんか?
その他、渋柿のもう一つ『平種無』も入ってます。
価格は、その日の時価になりますが、大きめのサイズで、三社柿18個~20個入り1,620円~。
小ぶりな柿は少しお安くなってます。平種無は14個入972円~。
※すべて価格は税込です。
上記の価格はほんの一例です。サイズや個数それぞれ価格はいろいろありますので、ご来店お待ちしておりますね。


あんぽ柿が並びました‼
本日10月12日(土)より、今年初物、『南砺市産あんぽ柿』が並びました。中身は半熟ゼリー状で柔らかく、ジューシーな味わいの干柿です。価格は時価ですが、1個194円(税込)、2個入り248円(税込)~。ぜひご来店おまちしております。


秋の味覚が増えてきました
少しずつ暑さも和らぎ、秋の季節が感じられるようになりました。当店の直売所コーナーには、旬の味覚が次々と並びはじめています。柿(甘柿)、栗、リンゴ、さつまいも、ブドウや自然薯にむかご(山芋の球芽)等。写真の掲載についてはほんの一例ですが、ぜひ当店に足を運び、旬のお買い物を楽しみませんか?価格については時価となります。







五箇山ぼべら並んでます。
五箇山ぼべらが並んでます。”ぼべら”とは五箇山地区の方言でカボチャ(南瓜)の事です。一般的なカボチャの形とは違い、ラグビーボールの様に細長丸い形が特徴です。中身はオレンジ色で、やわらかく、濃厚な甘みがあります。時価によりますが、1玉税込550円で販売しています。ぜひご賞味下さい。お待ちしております。

早くも『里芋』が並びました。
本日9月7日(土)より今年初物。地元南砺市で採れた里芋の早生品種『石川早生』が店頭に出てきました。丸くころんとした形の里芋。やわらかめで適度な粘りがあり、淡白な味わいで調理しやすい里芋です。簡単な食べ方としては、皮付のまま茹でるか蒸して、食べるときに皮から中身をちょろっと出して,味噌や塩につけて楽しむ食べ方があります。料理の一品にいかがですか?
↓ここをクリック「石川早生」の簡単レシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/20223041


価格は1kg入りで税込840円です。秋の味覚いろいろと楽しんでくださいね。ぜひお待ちしております。
栗の季節がやってきました。
秋の味覚として代表的な、地元産の栗が並び始めました。栗ごはんや甘露煮、渋皮煮などレシピがいろいろとありますね。ほのかな甘みとホクホクとした食感が、秋の訪れを感じますね。ぜひ当店のご来店お待ちしております。時価によりますが小粒486円/袋(税込)~大粒756円/袋(税込)です。


地元のシャインマスカット‼
本日8月24日(土)より地元(南砺市産)の超人気のブドウ。シャインマスカットが並びました。甘味が強く酸味が少なく、皮ごと食べれることが出来ます。量的には少しなので、売り切れゴメンとなる事がありますがぜひ味わってみませんか?


秋の味覚が少しずつ!
暦のうえでは、秋となりまだまだ残暑が続きますが秋の味覚が少しずつ並び始めました。
ブドウ王様『巨峰』と、不老長寿の果物として女性にうれしい『イチジク』です。ぜひ味わってみませんか?ご来店お待ちしております。
巨峰 1パック540円、粒パック324円。
イチジク 1パック248円~。価格は税込です。




お盆花並んでます。
お盆の時期です。当店にはお墓参り用の花が並んでますよ。
お墓用セットもあります。ご来店お待ちしております。


リンゴが並んだよ(^^)
本日8月11日(日)午後より、地元南砺市の生産者が育てた採れたリンゴ、早生品種『さんさ』が並びました。ほおばった瞬間に広がる芳醇な香りがあり、固めのリンゴですが、果汁が豊富に含まれているため。、かじるとジューシーな味わいが口に広がります。適度な酸味があり、後味はスッキリ!秋の先取りとして味わいませんか?
1袋(2個入)の価格(税込み)です。194円、227円、259円です。


また、愛甘水(梨)に続いて、梨のメインである『幸水』も並びました。甘さに程よい酸味も感じられ、梨らしい爽やかな風味。果汁もたっぷり含まれており、残暑の季節に嬉しい、みずみずしい食感が楽しめます。ぜひ、ヨッテカーレ城端へお越しくださいませ。お待ちしております。
1袋(5~6個)756円(税込)です。

