4月, 2025年
地元産『タケノコ』です。
本日4月22日(火)より、地元で採れた今年初物、『タケノコ』が並びました。いよいよタケノコにのシーズン。まだ少量ですが、煮物やタケノコご飯、酢味噌と一緒に刺身などいかがですか?ぜひご来店お待ちしております。

春ですね!
店の前のチューリップが少しずつ咲き始めました。随時お知らせします。




春の香りが続々!
山菜の女王『こしあぶら』そして『わらび』が並んでます。さわやかな香りが人気のある天然のこしあぶら、てんぷらに最適です。また山菜の代表のひとつである、『わらび』も並んでます。おひたしや和え物にいかがですか?価格は時価によりますが、こしあぶら1パック270円(税込)わらび1袋432円(税込)ぜひお待ちしております。



こしあぶらレシピはこちらから↓↓↓
https://cookpad.com/jp/search/%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%B6%E3%82%89
わらびレシピはこちらから↓↓↓
https://cookpad.com/jp/search/%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%B3
今年の『こごみ』が出たよ‼
本日4月12日(土)、南砺市の山々から、春の雪解け水で溢れる川沿いで育った山菜のひとつ、地元産のこごみが並びました。くるくると渦巻いた見た目が可愛らしいこごみ。他の山菜に比べてアクが少ないので食べやすく、天ぷらやごま和えが定番料理です。採れたての春を味わいませんか?時価によりますが、1パック216円(税込)です。これからますます山菜が豊富になる季節です。楽しみですね♪


速報‼桜ヶ池桜開花情報第2弾
4月10日(木)AM8:30頃の桜ヶ池周辺の桜の開花の様子です。、早くも満開開模様です。


城端で唯一の桜の名所「向野の江戸彼岸桜」の様子です。ほぼ満開になりました‼

見学の際には交通安全に気をつけて下さいね。その後は、ぜひヨッテカーレ城端でひと休み。お待ちしております。
わさび菜(せんな)が並んでます。
春の山菜のひとつ、わさび菜(せんな)が出始めました。
まだ少量ですが、わさび菜(沸騰寸前になったら、せんなを入れわさびの匂いがしたら、お湯を捨て、タッパにいれて振る。)醤油などで絡めてどうぞ!ピリッとしたわさびの辛さが病みつきに。
時価によりますが1パック税込486円です。他春の味覚としては、あさつきや行者にんにく、そしてタラの芽が少量ですが並んでます。ふきのとうもあります。まだまだ山菜のシーズンはこれからです。ぜひヨッテカーレ城端へご来店お待ちしております。





大人気!『おばあちゃんのあんころもち』
土日祝日限定、大人気の『おばあちゃんのあんころもち』販売中。地元で収穫された、コシと粘りとなめらかさのあるもち米(新大正もち)を使用した餅に、程よい甘さのあんこがたっぷりと!
3個入り430円(税込)。数に限りがあり、午前中に売り切れになることも!
ご来店お待ちしております。



新発売『ニャンニャンいなり』
五箇山特産組合 ねこのくら工房さんより、『ニャンニャンいなり』が発売されました。可愛い猫の形がした油揚です。本日4月4日(金)よりヨッテカーレ城端の店頭に並びました。うどんやそばの具材にどうぞ‼お子様が喜ぶ逸品です。1袋2枚入り税込500円。ヨッテカーレ城端でお待ちしております。
