Author Archive

今日の初物山菜は、コシアブラです

2020-04-19

20200419こしあぶら今日、コシアブラが入ってきました。天ぷらがお奨めです。天ぷらが飽きたら、おひたしでいかがですか。

直売所は、現在は通常営業いたしております。

ヨッテカーレ城端前のチューリップは今が盛りです

2020-04-19

202004019チューリップ20200419風景今日は曇り、午後3時半、少し風が冷たいです。桜ケ池の桜が、ハラハラと舞っています。

当店前のチューリップは今が盛りです。今年のチューリップフェアは、新型コロナウィルスの関係で中止となりましたが、砺波地区の家々の庭先にチューリップがいろいろと咲いています。浄土真宗王国と言われる富山県では、各家の仏壇にもチューリップの花が立てられているでしょう。

竹の子も出てます。

2020-04-13

20200413竹の子少しづつですが、竹の子出てきました。

竹の子料理もいろいろですが、ちらしずしに竹の子が入ったのも美味しいですね。

わさび菜(せんな)が出ています

2020-04-13

DSC_0184わさび菜が出始めました。ほっかほかのご飯の上に、醤油を少し絡めたわさび菜(65度位で湯通して、お湯切りをし、タッパの中に入れ何度か振って)は、お奨めの逸品。お酒のつまみにも合います。4月下旬まで店頭に並びます。一袋280円(税込)です。

お味噌汁も、お持ち帰りOKとなりました。

2020-04-13

DSC_0175まだ桜は満開です。今日の雨で桜が池の湖面に舞い落ちて、一部”花筏”となっています。

お味噌汁も、テイクアウトできるようになりました。

容器代込み(税込)で、180円です。お待ちしております。

2020桜ケ池の春

2020-04-04

20200404櫻ヶ池 20200404櫻ヶ池ベンチ 20200404櫻ケ池遊具4月4日(土)午後4時現在の桜ケ池。桜は、3分~5分咲き。

これから1週間が見ごろですが、風と雨次第でもあります。

弁当持参の家族連れも、ちらほらです。

 

ポテチとキットカットも出る自販機です

2020-02-29

DSC_0184少しづつですが春を感じさせます。当店の自動販売機を一台入れ替えました。ダイドー自販機で、飲料のほかに、お菓子も対応した自販機を入れました。青空の下で、ポテチを食べたくなられましたら、ご利用ください。キットカットもあります。

軽食(おむすび館)に併設しております。

春の使者「タラの芽」の登場です

2020-02-16

春を告げる「タラの芽」の登場です。まだ出荷量は少ないです。「タラの芽」のてんぷらには最高ですね。まだほかに「フキノトウ」も登場しています。

今日の品物は、それぞれ200円/1パックです。20200216たらの芽20200216ふきのとう

2月20日(木)おむすび部門の閉店時間を繰り上げます。

2020-02-11

閉店時間繰上げ20200220誠に申し訳ございませんが、左記のとおり閉店時間を繰り上げさせて頂きます。

2月20日(木)の1日だけです。

直売所は、通常通り、午後6時まで営業いたしております。

初積雪です。もうすぐ道路の除雪はされます

2020-02-05

この冬、初めての積雪です。道路の除雪はすぐにされますが、スタッドレスタイヤ等を着用され、安全運転でお願いいたします。20200205初積雪20200205初積雪②

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889