Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category
冷やしそば始めました!
令和6年6月8日(土)
本日より、『冷しそば』始まりました!
石臼挽き麺の風味と香りを冷水でキリッと占めた
冷しそばをどうぞ!
農産物につきましては
金森さんのズッキーニ
高島さんのアイスプラント
伊東さんの青梅
が並んでいます。
夏バテ予防に梅シロップや梅干しなど作りませんか?
ご来店お待ちしております。
手作りパンがお目見え‼
令和6年6月7日(金)
本日より手作りパンがお目見えしました‼
国産小麦でつくる からだに優しい 手作りパン
地元の野菜果物、加工品を生産されている
ふるさと産品の会会員様より
待望の手作りパンがお目見えしました‼
国産小麦でつくる からだに優しい 手作りパン
らんらんパンさんです。
手作りにこだわりをお持ち作られているパンになります。
季節限定品もあるとのことです。
なお、『イチゴバターサンド』は本日までの商品となります。
この記事がアップされた頃には売り切れているかもしれません。
今後いろいろなパンがお目見えするかもしれません。
ご期待ください‼
ソフトクリームが更新されました!
令和6年6月7日
現在の農産物の状況ですが、
そら豆、絹さやなど豆類が中心になっています。
他には少量のミニトマトは出ていますが、本格的にはもう少しかかりそうです。
サラダ向けに紫玉ねぎ、紅三太大根などが出荷されています。
そして、先月好評いただいておりました、いちごソフトクリームが終了し
先日より『まっ茶』ソフトクリームへ更新されました!
気温も高くなりソフトクリームが美味しい季節になってきました。
まっ茶の香りをご堪能しにぜひお越しくださいませ!
すす竹(ネマガリタケ)の瓶づめが出てきました!
令和6年5月13日
すす竹(ネマガリタケ)の瓶づめが出てきました。
竹とは言っても種別は『笹』です。
非常にアクが少なく食べやすく、煮物や昆布締めなどでも美味しく頂けます。
近年生産者さんの高齢化や作る際は許可が必要ということもあり、希少となってきました。
お早めにお求めにご来店ください。
いよいよ苺が出てきました♪
令和6年5月12日
いよいよ苺が出てきました!
数が少ないのでお早めにお求めください。
立野のいちご狩りは5月中旬よりご予約を承っているそうです。
予約制ですので、こちらもお早めにどうぞ。
詳細は立野原観光農園を検索してみて下さい。
売り場では他にヨシナ、キャベツ
変わったところではキノシタが並んでいます。
キノシタは、9時30現在で2つとなってしまいました。
どれも数量が限られていますのでお早めにどうぞ。
追伸
インスタグラムやってます!
ヨッテカーレ 城端(@yottekare_johana) • Instagram写真と動画
本日は雨模様ですが
本日はあいにくの雨模様ですが、明日から晴れの予定です!
咲き始めの雨ですので、桜の花びらが散ってしまわないので、今週はきれいな桜がみられると思います。
ヨッテカーレ城端では、本日は花見団子が並んでおります。
生産者さんの干し芋
この地域ならではの干柿製品
今はまだ葉野菜や山菜、干し野菜、ドライフルーツなどがメインとなっています。
お花はチューリップが出ております。
明日から天候が良くなります。
桜ヶ池公園の桜も満開ですよ!
お越しの際は、ヨッテカーレ城端へお立ち寄りくださいませ。
本日は山菜が少量並び始めました!
現状の山菜はふきのとう
せんな(わさびの葉)
こごみ
となっています。
タラの芽、コシアブラなどは来週4月13日(土)には並び始めると思います。
ご来店を心よりお待ちしております!
大人気!『おばあちゃんのあんころもち』
土日祝日限定、大人気の『おばあちゃんのあんころもち』販売開始しました。地元で収穫された、コシと粘りとなめらかさのあるもち米(新大正もち)を使用しています。ほどよい甘さが売りのあんこがたっぷり!3個入り400円(税込)。数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
ご来店お待ちしております。




春の香り楽しみませんか?
本日3月20日(水)より行者ニンニク(五箇山/利賀産)並びました。サッと湯通しして醤油漬けに。
1パック378円(税込み)。
※価格はそれぞれ時価になります。


春の使者『ふきのとう』
店頭にはふきのとうが並んでます。雪が解け、大地からぽつぽつ顔を出しはじめ、春のおとづれを知らせてくれます。独特の香りと苦みが、春を感じさせてくれますね。1パック324円(税込)