Author Archive

今日(7/28)のひまわりです。もう少しです。

2018-07-27

20180727ひまわり今日の午後2時半頃の南砺市立野原のひまわりです。今週末はそんなにという感じです。一面にひまわりが咲くのは、7月31日以降でしょうか。

記念の写真には、グッド👍です。

酷暑に「医王ふるさと牛乳」で元気に!!

2018-07-21

まろやかな「医王ふるさと牛乳」が7月より入りました。特に900mlサイズの瓶入りの「医王ふるさと牛乳」は、低温殺菌(65℃で30分間殺菌)によるもので、悪い細菌だけ殺してたんぱく質やカルシウムをできるだけ自然の状態で残すようにしています。(パスチャライズ法による殺菌方法)

税込牛乳価格500円/一瓶(900ml)

おいしくてまろやかな「医王ふるさと牛乳」はいかがですか.

 

立野原産のスイカが入りました。

2018-07-21

20180721すいか20180721小玉すいか立野原産の甘いスイカが入っています。写真左の大玉すいかは、約13㎏で2100円ぐらいです。小玉のすいかは、約2.4㎏で750円ぐらいです。8月上旬までがお薦めの期間です

 

酷暑です。梅ポークむすびです。

2018-07-16

結びつける梅ポーク今から5年前、当時の城端小学校の5・6年生達が「弁当の日」の取り組みから生まれたおむすび。練り梅と豚肉と青紫蘇の葉が食欲をかりたてます。お奨めです。

夏季限定で、7月14日から発売中です。

今年のひまわりは、7月29日(日)ごろが見ごろ

2018-07-16

20180716クアガーデン27月16日(月)午後4時ごろの桜ヶ池周辺のひまわりです。桜ヶ池クアガーデンが後ろの建物です。このひまわりは、7月29日(日)ごろが見ごろ予想です。

ヒマワリをバックに記念のパシャリ写真は映えます。ヨッテカーレ城端から歩いて1分~2分です。

期間限定”うなぎ蒲焼おむすび”始めました。

2018-07-08

うなぎ蒲焼間限定”うなぎ蒲焼おむすび”始めました。全国的に気候が不順ですが、元気を出すには”うなぎ蒲焼おむすび”です。美味しいです。イチオシです。

8月上旬ころまでの期間限定ですので、お早めにご賞味下さい。

大玉ブルーベリーはいかが?

2018-07-02

ブルーベリーも早い品種から中生の品種に移り、大玉となりました。ブルーベリー特有の甘酸っぱさが、お口の中で広がります。350円(税込)/110gです。(御徳用で500円(税込)/200gもあります。)

20180702ブルーベリー立野原ブルーベリー入りアイスクリームが7月1日より発売となりました。1個300円です。これもおすすめです。

お袋の味「きゅうりのこうじ漬け」が美味しいんです。

2018-06-21

ついに入りました「きゅうりのこうじ漬け」です。3本入って250円(税込)。

味は薄味ですが、これがまた美味しいんです。まさにお袋の味。帰りがけに買っていかれDSC_0195、晩酌のお伴にも最高です。

今月のソフトクリームは抹茶です。

2018-06-21

DSC_0199初夏の味。抹茶ソフトクリームはいかがですか。抹茶の味とほのかな香りが特徴です。軽食で扱っております。

お土産に「甘金丹」が新たに加わりました。

2018-06-21

6月19日よりお土産品に、(株)ボン・リブランの「甘金丹」が加わりました。税込1,000円(6個入)です。

また、詰合「甘金丹・冨也萬」税込1,404円(8個入り)もあります。「甘金丹」はフワ甘いと言う感じで、富山の代表的なお土産の一つです。

DSC_0187 お薦めの一品DSC_0180です。ヨッテカーレ城端でお待ちしてます。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889