Author Archive

秋です。栗も店頭に

2016-08-30

天地始粛。少し涼しくなりました。店頭も秋らしくなってきました。栗の登場です。2016沖田 栗

この時期のヨッテカーレ城端に並んでいる栗は大きいです。

栗きんとん、焼き栗、栗ご飯はいかがですか。

種はありますが、美味しいブドウです

2016-08-30

竜宝が入りました。まだ暑い晩夏には喜ばれるブドウです。みずみずしいブドウです。そして美味しいブドウなんです。2016竜宝

収穫期間が短いのでお早めにどうぞ。

ひまわりは、終わりました。

2016-08-16

残念ながら立野原のひまわりは、終わりました。

来年をお楽しみに。

8/4 ひまわりです

2016-08-04

今日のひまわりです。今週末まででしょうか?天候次第です。ひまわり2016080420160804

トチの花のはちみつが入りました。五箇山採取です。

2016-07-28

お薦めの一品が入りました。国産純粋はちみつ「とち蜂蜜」です。

蜂蜜花名は、五箇山のトチの花です。内容量225mlでお得なはちみつ(とちの花)

1,200円です。糖度78度以上です。

現在、当店「ヨッテカーレ城端」と五箇山下梨の食堂「坂出」で販売しています。

甘い蜂蜜、ご賞味下さい。

7/28 立野原のひまわ一斉に咲き始めました

2016-07-28

咲き始めました。盛りは今週末でしょうか。8月上旬までが見ごろ、迷路も楽しめるとの事です。20160728ひまわり20160728

7/24立野原のひまわり

2016-07-24

北陸の梅雨明けは7/22でした。立野原も厚くなりました。

さて、今日午後1時頃のひまわりは写真のとおりです。満開は7/31ごろでしょうか。もう少しですね。20160724現在

立野原のひまわり(7/22現在)

2016-07-22

今日の立野原は曇りで、少し蒸ししています。7/22午前11現在のひまわりです。もう数日ですね。DSC_0036DSC_0039

暑中御見舞い申し上げます

2016-07-10

立野原のスイカが7月8日より店頭に出ています。

立野原の土壌が良いからでしょうか、昔から美味しいと言われています。

一ついかがですか?2016夏スイカ

冷しうどんも始めました

2016-07-02

7月2日、フェーン現象でしょうか、蒸し暑い日となりました。

7月に入り、「冷やしうどん2冷しそば」に続き「冷しうどん」もメニューに加わりました。

7月4日より、おむすびに「うなぎの蒲焼」が加わります。大好物ですね。

元気モリモリで、夏をのりきりましょう。

ヨッテカーレでお待ちしてます。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889