Author Archive
明日は立春、いい天気です。
2月3日(水)午後2時頃の城端ハイウェイオアシスです。
良い天気です。
店先のナナカマドの芽も膨らんでいます。
風はまだ少し冷たいのですが、眺めは良いです。お待ちしています。
タラの芽の天ぷらで春を
店頭には、もうタラの芽が出ています。
明日が節分ですが、春がもうそこまで来ています。
一足早く、タラの芽の天婦羅はいかがですか?
おむすび館のみ2月16日~18日まで臨時休業致します。
誠に申し訳ございませんが、おむすび館だけ平成28年2月16日(火)~18日(木)の3日間臨時休業致します。メンテナンス等の為です。
野菜直売所は、通常通り午前8時から午後6時まで営業いたしております。
宜しくお願い申し上げます。
干しイモが店頭に並びました
干しイモが店頭に並びました。
甘くて美味しい干しイモに仕上がっています。
ヨッテカーレ城端でお待ちしてます。
三笑楽の酒粕が旨い!!と言われます
三笑楽の酒粕は、粕歩合が高い(絞り切っていないから旨みが残っている)、酒米が良い、そして、水が美味しいから旨い!!と言われています。
五箇山の酒造メーカーです。
いろいろな雑誌でも注目されている酒粕はいかがですか?粕汁、少し温めてそのまま食べられるのもよしです。
季節限定!! 「ヤーコンきんぴら」のおむすびです
季節限定の「ヤーコンきんぴら」のおむすびです。
ヤーコンのあまさと旨みを閉じ込めきんぴらを具にしました。これはイケます。コシヒカリの旨さも引き出しています。
五箇山豆腐とワカメの温かい味噌汁といかがですか。 1個税込み180円です。
野菜直売所でひと休み
現在、粉青花器や粉引茶碗を中心に陶磁器を展示しています。
南砺市在住の作家の作品を展示しています。
ペレットストーブの前で、ひと休みしていただけれ
ば暖かいです。
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
なんと産コシヒカリ100%で炊き上げ、少々の塩で
握られた『銀しゃり』むすびは、当店の逸品の中の一つです。
今年も、この美味しさを提供し続けます。
チョット休憩いかがですか?武者絵がかかっています
城端近在北野天満宮秋祭りの大行燈の武者絵がかかっています。
コーヒーでも飲みながらいかがですか。武者絵はチョット休憩する場所にあります。
どうぞおくつろぎ下さい。
青い切干大根はいかがですか?
切干大根の中でも、青い切干大根はいかがですか?
正月のおせち料理を食べ飽きた後に結構美味しくいただけます。
色合いも楽しめます。
法蓮草とのおひたし、里芋・油揚げとの煮物、サラダもお奨めです。
« Older Entries Newer Entries »