Author Archive
とうとう・・・
とうとう来てしまいました!
冬冬。
そう!雪が!降ってきましたぁ!
と言うことで、この季節の食材の代表格!
『かぶら寿し』と雪山を撮ってみました!
お酒にもすごく合います!
冬はこれがないと始まりませんね♪
さて、先日ZIPのだいすけくんが来店した日は厚生センターの巡回日でもありました^^;
どんな指摘事項があるかとヒヤヒヤしましたが、何事も無く終了しました。
これからの時期はノロウィルスが猛威を振るう次期ですので、手洗いはもちろんのこと
器具の洗浄などをご指導頂きました。
翌日は当店にパンを出荷されているアグリ10さんの新作権次郎パンの取材で富山新聞社さん
が来店されました。
このアグリ10さんの権次郎パンの由来の権次郎とは
世界の食糧危機を救った小麦『農林10号』を開発した南砺市城端の偉人
稲塚 権次郎さんの名前とその小麦『農林10号』を使用したパンなのです。
また、この小麦を全粒粉で使用し、ビタミン、ミネラル、食物繊維を重視した現代人には
持って来いのパンなのです。
小麦の開発者の稲塚 権次郎さんの命日、12月7日にアグリ10さんが昔懐かしい味を再現され
新発売となりました。
このパンは噛めば噛むほど香ばしく、味のあるパンに仕上がっています。
なお、販売は12月、2月、7月に限定されています。
お求めの際はこの月で!
※農林10号について
小麦農林10号は、1935年(S10年)に急城端町西明出身の稲塚権次郎氏が育成した小麦品種。
後に、多収性品種の母本として注目を集め、飢餓に苦しんでいた多くの人々を救った『緑の革命』の
原動力となった。ノーベル平和賞を受賞したボーローグ博士が品種改良に利用したのが、この
『農林10号』。
緊急報告!!
いつもご覧頂きありがとうございます。
さてさて、みなさん!
今、富山県に『ZIP!』(日テレ)のZIPPEI君とダイスケ君が来られてるのは、ご存知ですぅ??
私もテレビ見ながら“めっちゃ会いたいわぁ~”って思いながらも
“こんな、お山には来てくれないよねぇ~富山県に来てくれただけでうれしいよ*^-^*”
ってな感じで見てたんですよー。
そしたら……
なんと!なんとぉ!なんとぉ~~~っっっ!!!
ダイスケさんが、ヨッテカーレに食事しに来てくださったんですぅ☆☆
おむすびtoソフトクリーム食べてってくれました^-^
食事のあと、サインも書いてくださって☆とってもキュートなポーズで写真も撮らせてくださって☆
ZIPPEIシールもくださって☆☆☆
いたれりつくせり♪♪♪
とーーーっても、優しい方でした☆☆☆☆☆
残念ながらZIPPEIくんは車内でおやすみ中zzzでしたが・・・。
12月の営業案内および
いつもご覧頂きありがとうございます。
さて、営業案内ですが、
当店は今月12月1日より、
直売所 8:00~18:00
むすび館10:00~18:00の営業になっています。
年末年始、休まず営業いたします。
年末営業案内
むすび館は12月3日~1月9日までの土日は9:00開店
12月28~1月9日までは9:00開店です。
直売所は8:00~18:00です。
今年も残り1ヶ月を切りました!師走です!
その師走におすすめなのが、今月のおむすび
「ヤーコンきんぴら」です。
ヤーコン特有の甘みと食感をお楽しみください。
雪はまだ降ってはいませんが、足元が悪くなる前に
是非お越しください。
本日もご覧頂きありがとうございます。
11月のおむすび
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日は3つほどお知らせがあります。
一つ目はヨッテカーレ城端のソフトクリームですが、
今月は
『モンブラン』を提供させて頂いております!
モンブランといえば山ですね。
スイスのモンブランって雪山のイメージですよね。
ヨッテカーレ城端はモンブランにも負けないくらい
雪が積もりますから、お早めにお越しくださいね。
2つ目は11月のおむすびです。
11月は秋の味覚のクルミを美味しく食べてみよう!
と言うことで
『くるみみそむすび』を
明日11月12日より発売致します。
あの香ばしいクルミと名水コシヒカリのバランスをお楽しみください。
3つ目はヨッテカーレギャラリーコーナーにクリスマスツリーが
お目見えしました。
スタッフと共にスノーマンが皆さんのお越しを心待ちにしています。
夜はカーテンを開けて外から見られるようにしてありますので良ければお越しください。
本日は以上になります。
本日もご覧頂きありがとうございます。
スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ちしております。
10月のおむすび紹介
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日は10月のおむすびの紹介になります。
朝晩はスッカリ冷え込んできたこの時期におすすめの
『にんにくみそむすび』になります!
この『にんにくみそむすび』はなんと!
臭いがあまり残らない!
しかし食べるときはしっかり香りがするのです!
どうぞご賞味くださいね♪
ただ今、ヨッテカーレ近隣でコスモスが咲き始めました。
そろそろ見ごろをを向かえそうです。
今週末にドライブがてらお越しください。
直売所でも南砺市の秋の味覚りんごや梨、さつまいもに里芋など秋の味覚が揃っていますよ。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申し上げます。
本日もご覧頂きありがとうございます。
当店は健康づくり協力店です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
協力店の内容は
メニューに栄養成分表示がある
メニューにエネルギー(カロリー)や栄養成分(脂質、塩分など)を表示
元気メニューを提供している
野菜たっぷり、塩分、エネルギーひかえめなど健康に配慮したメニューを提供
禁煙(分煙)としている
などが上げられます。
皆さんも食と健康について考えて見せんか?
和食、日本食、お米の素晴らしさを見直される事と思いますよ。
当店はおむすび作り続けて10年を迎えました。
シンプルながら奥深い『おむすび』をぜひ味わいにお越しください。
10月と言えばハロウィン♪
そこで当店ではパンプキンソフトを販売中です。
かぼちゃの良いとこを生かしたソフトに仕上がっています。
こちらも合わせてご賞味ください。
本日もご覧頂きありがとうございます。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
9月のおむすび
いつもご覧頂きありがとうございます。
久しぶりの更新となります。
お待たせ致しました。
本日は9月のおむすび紹介です。
『きゃらぶきむすび』です。
甘くどく煮詰められた野ブキをおむすびにしました!
この秋の気候にピッタリの一品になります!
ぜひ、お試しください。
ヨッテカーレ店頭ではそろそろコスモスが咲こうとしています。
いよいよ秋が感じられる草木もお目見中です。
本日(9月12日)のような秋晴れの日はドライブがてらお越しください。
直売コーナーでは秋の味覚が盛り沢山ですよ。
以上になります。
本日もご覧頂きありがとうございます。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
10周年記念祭の報告
いつもご覧頂きありがとうございます。
7月30日(土)と31日(日)の10周年記念祭は、悪天候の中、たくさんの方々にご来店頂き誠にありがとうございました。
今年はスイカが多く出荷され多くのお客様に喜んで頂けました!
今年のスイカはつるが延びなかった分大玉だったようです。
値段は小さなもので1200円、大きなものでも2000円と大変割安での販売になっていました。
生産者の皆様のご協力の賜物です!!!
画像の通りの大きさです。(約16kg)
スイカはお盆近くまでの販売となりますので、お早めにお買い求めくださいね。
☆
10周年記念イベントの林道 美有紀さんライブコンサートは多くのお客様が聴き込まれて居られました。
アンコールにも快く応じて頂き、当店の10周年記念を飾る素晴らしいイベントとなりました。
コンプレッサーさんのトーク&マジックも炸裂していました!
ハンカチの縦線が横線に変わるマジックとトークかと思いきや、思いもよらぬ素晴らしいマジックに圧巻!
す・すごい・・・
機会があればまた来て頂きたいお二人でした。
残念ながら画像は無しです。
☆
手配りチラシにも出ていました、おすすめおむすびの『しょうがみそむすび』は多くのお客様にご利用頂きました。ありがとうございます。
アンケートにはあまりおむすびについては無かったのですが・・・
今後は是非評価をご記入くださいね。
ご協力お願い致します。
☆
生産者さんによるカキ氷、焼とうもろこしも以前に増して好評となっていたようです。
途中とうもろこしが足りなくなるトラブルもあるくらいでした。
その際はまさに採り立て!畑から直行でした(笑
その辺りはやっぱり生産者さん、対応がすごい!相当美味しかったと思います。
☆
10周年特別企画の特撰ソフトですが、皆さんに日頃の感謝を込めて100円で販売させて頂きましたが・・・
大盛況で逆にご迷惑にならなかったかと心配になりました。
そのような中、苦情も言わずお待ち頂きましてありがとうございました。
今後は出来るだけその辺りも配慮しながら企画したいと思います。
☆
五箇山和紙のちぎり絵体験では伝統工芸師の澤山洋子さんの指導の下お子様達が製作していました。
下記が澤山さんの作品です。
このドレスが和紙で出来ているとは思えませんよね!
さすがは伝統工芸師さんです。素晴らしい。
と言った感じで(まだまだありますが)10周年記念祭を終えました。
多数のお客様のご来店、誠にありがとうございました。
またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
本日もご覧頂きありがとうございます。
季節のメニュー紹介&♪
いつもご覧頂きありがとうございます。
早速ですが、短い梅雨(約23日)も明け、夏ですね!
夏といえば冷やし!
そう!
冷やしうどんが梅雨明けと共にお目見えしました。
違い冷やしはツルツルの細麺になります。
暑い日が続いていますので食欲不振の方にもおすすめです。
ネギと生姜がきいてます。
この暑い時期の期間限定メニューです。
もう一つはソフトクリーム(カップ)になります。
この暑さですからソフトもすぐに溶けてしまいます。
ですのでカップでも対応となりました。
今の時期ピッタリのブルーベリーと数量限定のストロベリーとミルクがあります。
どちらも濃厚で美味しいですよ。
本日最後のお知らせは・・・
当ヨッテカーレ城端は今年で10周年になります。
そこで今月末7月30(土)、7月31(日)の2日間に10周年記念祭を開催させて頂きます。
多数のイベントを企画していますので、夏休みの思い出作り等にご活用ください!!!
生産者さんによる焼とうもろこし販売や南砺市出身歌手の林道美由紀さんのライブ!
マジシャンのコンプレッサーさんのショー、生産者さんの体験コーナーなどなど。
7月初めから告知ポスターも貼り出させて頂きました。
名古屋方面の方々も新聞記事で見かけると思います。是非お越しくださいね!
ちなみにライブ、マジックショーは無料で見れますので。
下記が告知ポスターになります。
手配りパンフレットになります。
本日は以上になります。
本日もご覧頂きありがとうございます。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
7月ですね♪
いつもご覧頂きありがとうございます。
7月ですね~。7月といえば、『七夕(たなばた)』ですね♪
昨今では後始末などの問題で、ご家庭の行事としてはやっていない方が多くなっているようです。
そのような状況を察知しました当店と致しましては、皆様のお願い事を叶えるべく七夕飾りを設置致しました!!!
先月からも多くのお子様やご家族でお願い事を書いて行かれてます。
よろしければ皆様もお越しの際は、ぜひお願い事を書いて飾ってくださいね♪
今はこの画像より願い事は増えています。(ぞくぞく^^
当店がある地域は7月7日までです。お間違えなく。
本日は日曜日です。
と言うことで、またまた限定品を紹介します!
これです!
富山テレビでも紹介された(以前の記事参照)あのお餅です。
人気がありますので遅く来店の際は無い事があります。
このお餅を目当てに来店される方も多々おられます。
本日はあと少しとなっております。
この記事をご覧になり、来店された際売り切れていた場合はご容赦ください。
本日もご覧頂きありがとうございます。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。