Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category

南砺市産のミョウガが入りました

2021-07-26

今年初めての南砺市産のミョウガが入りました。
夏バテ予防として疲労改善する効果があり、定番のレシピとして、刻んで冷奴や素麺の薬味として食べるだけ。
他天ぷらや味噌漬けとしても美味しいですよ。
店頭価格は1袋150円(税込)〜。
ご一緒に氷見うどんや清流素麺もいかがですか?
ぜひヨッテカーレ城端でお待ちしております。

缶ビールになりました

2021-07-22

地ビール製造の城端麦酒が瓶タイプから缶ビールへ代わりました。地元天然水の水を使って醸造された「麦やエール」「はかまエール」「曳山ブラック」他、おしゃれなフルーツエール「アールグレイ」や「ブラッドオレンジ」夏季限定商品などもあります。
暑い夏には、城端麦酒をお土産としたり、喉の渇きにいかがでしょうか。
各種1缶450円(税込み)
只今好評販売中!
ヨッテカーレ城端でお待ちしております。

梅雨が明けました

2021-07-17

あま〜い『立野原スイカ」が入り始めました。小玉サイズで1玉600円〜。
大玉サイズで2,800円~。今が旬のとうもろこしも入り始めてます。
旬の野菜を食べて夏を乗り切りましょう。

行者ニンニク(五箇山/利賀産)にわさび菜(センナ)も入りました。

2021-04-06

五箇山利賀産の行者ニンニクです。自然満載の山の中腹で育ちました。サッと湯通ししてしばらく醤油につければ、晩酌のお供に良いです。1パック300円です。

わさび菜(地元では、せんなと言います)も並び始めました。1パック280円です。

山菜シーズンとなりました

2021-04-06

先ずはアサツキです。先日来すこしづつ入ってきておりましたが、五箇山産のアサツキとなりました。酢味噌でいかがですか?今日は1パック180円です。

ギャラリー城端/バラトン湖(ハンガリー)

2021-03-17

現在 二科会会員 柳田邦男氏の水彩画を展示いたしております。

題材は、柳田氏がバラトン湖(ハンガリー)を訪れた時の風景画です。

焼き芋の機械が入りました。立野原のベニハルカです。

2021-03-06

20210306焼き芋立野原産ベニハrツカの焼き芋🍠です。本当に甘くて少ししっとり。1本150円です。

3月中旬まで販売予定です。

啓翁桜も少し入りました。

2021-03-06

20210306ケイオウサクラ啓翁桜が入ってます。少し大振りで400円とお買い得です。春ですね。

春です。雪割草が入りました。

2021-03-06

20210306雪割草雪国の春を彩る雪割草。小さく可憐な花が一足早い春を感じさせてくれます。白、紫、ピンクといろいろです。

1500円/中鉢、1000円/小鉢です。お早めにどうぞ。

春の息吹です。タラの芽です。

2021-02-02

20210201タラの芽雪もひと段落。路肩は別として、道に雪は無い状態になりました。

さて、タラの芽が並びました。タラの芽は天ぷらがお奨め、サクッと揚げられた薄い衣をまとったタラの芽に、少しの塩を振って。最高です。1パック200円~600円で並んでいます。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889