Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category

干しぜんまいは、山菜料理の王様

2015-10-13

およそ50年程も前の祭りの御膳と言えば、刺身に赤飯、銀杏入り丸揚げと干しぜんまいの煮物、そして絹豆腐ときのこのお吸い物。これがあれば祭り料理は良かったような気がする。(我が家の昔の祭り料理ですが)

そんな干しぜんまいの料理はいかがですか。

どうぞ、ヨッテカーレ城端までお越しください。

おっきい里芋です

2015-10-13

おっきい里芋の登場です。

芋煮会にもgood!!!

おでんなんか”大きすぎる!!”なんて言いながら突っつく感じです。

美味しいんです。贈答用も準備しています。

 

熟成黒にんにく(350g袋入り)は10月末頃までに

2015-10-07

南砺産熟成黒にんにくは、10月末までを入荷のメドと致しております。ご利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。

今しばらく、お待ちくださいますようお願い申し上げます。

お待たせいたしましたフォクスファイスの登場です

2015-09-30

別名ツノナスのフォクスファイスが店頭に登場しました。10月10日ごろと一部のお客様に申し上げましたが、早くなりました。

水なしで12月ごろまで楽しめます。氷点下にならなければ正月過ぎても楽しめるそうです。

生け花用にどうぞ。

お待ちいたしております。

アケビの種は?

2015-09-28

『アケビの種は、食べるんですか?』と店頭で聞かれました。

『いえ、種だけ吐き出します。なお、皮は食べません。』と。

小さいころ、まだ僕のうちでは砂糖が貴重品で、バナナとメロンと同格の高貴な食品でした。

その懐かしいアケビが店頭に並んでいます。

お子さんに?ただし種は吐き出すよう言ってあげてください。

 

巨峰も出ています

2015-09-10

巨峰も出ています。ブドウの皮は、食べないものと信じ込んでいましたが、食べるという人も案外たくさんおられたので少しビックリ。

さて、今日は巨峰の話。巨峰を冷凍にしてシャーベット状にして食べると美味しいとか。当然種なしで。当店で美味しい巨峰とともにお待ちしてます。

三笑楽酒造からでました『あまし』です

2015-09-07

五箇山三笑楽酒造からでました甘口で濃醇な香味豊かな

お酒です。貴醸酒あましをお試し下さい。

一本(300ml) 1,290円(税込価格)です。

大判草がでています

2015-09-07

大判草(別名 合田草、銀扇草とも言います)が店頭に並びました。5月になり、花を見ると大根の花と変わりませんが、花期後に扁平な果実が肥大し、小判形になります。熟後に外皮を除くと写真のように。ドライフラワーとして用いられています。

 

玄関にいかがでしょうか。

ふっくらとした五箇山みようがはいかがですか?

2015-09-05

五箇山みょうがは、ふっくらとしています。味噌汁の具に。天婦羅に、甘酢漬けにして晩酌のつまみに。

新しいものは美味しいです。

秋です。季節の果物が沢山入ってきています

2015-09-05

秋です。スチューベンが入っています。種はありますが、甘くて、生産者農家のジャムは砂糖を入れなくて作っているそうです。

このスチューベンは水分もあり、喉を潤します。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889