Author Archive

アスパラも出始めました

2019-04-23

2019アスパラ紫のアスパラも出始めました。旬の野菜は力があると聞いていますが、旬のアスパラは太いです。お薦めです。

春の山菜が勢ぞろいしてます。

2019-04-23

2019タラの芽 まずはタラの芽、天ぷらに最高です。ご飯にも、お酒のお伴にも。アク抜きして、おひたしやパスタの具や炒めものにも使えます。

2019コシアブラ

 

 

 

そしてコシアブラ、これもアクがあるので、天ぷらがお薦めですが、アク抜きして鰹節を振ってポン酢で食べても美味しいですし、ごま味噌和えやおひたしにお薦めです。

アクの抜き方は水に対し2%の塩(水1リットルに対し塩20グラム)を加え沸騰させている中に2~3分茹でてすぐに冷水に落としそのまま暫く水にさらすだけです。筆葉程度の小さく柔らかいものはアクは強くないので、さっとくぐらせる程度でOKです。

城端の4月6日桜三題です

2019-04-06

まずは午前中の桜ヶ池の桜です。20190406桜ヶ池

蕾が膨らんで一部が開いています。明日くらいからが、良いかと思います。一分咲き。

 

 

 

 

20190406江戸彼岸桜野口向野の江戸彼岸桜です。手前の田んぼに水は張られ始めましたが、もう少しです。三分咲きぐらいでしょうか。

城端別院のしだれ桜です。今日と明日、お抹茶を桜の下でいただけます。五分咲きぐらいでしょうか。

それぞれの城端の桜を楽しんで下さい。

20190406城端別院勅使門20190406お茶会

鯉のぼりの絵を飾りました。

2019-03-16

ちまきと僕の幟桃の節句が終わり、待合に端午の節句に向けて、こいのぼりや花祭りの絵を飾りました。かわいい絵です。5月15日ごろまで展示予定です。

作者は南砺市在住の 藤田久美子さんです。

 

 

◀ 「ちまきと僕の幟」(直売所レジ附近)

 

 

 

 

ヨッテカーレ城端のスタンプが出来ました。

2019-03-15

ヨッテカーレ城端スタンプヨッテカーレ城端のスタンプが出来ました。

当店にほぼ隣接と言える「桜ヶ池」をイメージしてスタンプです。シャチハタタイプで農産物直売所に置きました。

どうぞ、旅の思い出に、いかがですか。

かわいい雪割草です。

2019-03-08

20190303雪割草雪割草も入りました。白、ピンク、紫など。

可愛い花が咲いています。

例えば、机の上にいかがですか。勉強の合間に、ホッとするっとひと時が訪れるはずです。

税込みで1鉢500円~800円が多いです。

「浅葱(あさつき)」が入っています。

2019-03-08

20190303あさつき浅葱が入ってきてます。あさつきとイカの酢味噌和え、あさつきと蒲鉾の酢味噌和え、あさつきと大根のおろし和えなど。早春の味を堪能して下さい。1パック約200円(税込み)です。

春の息吹のふきのとうの登場です。

2019-02-18

DSC_0044南砺産の大きなふきのとうが、本日2月18日から初登場しました。

天ぷらにいかがですか。

今年は、少し早い春でしょうか。

ヨッテカーレ城端のひなまつり

2019-02-18

DSC_0039ヨッテカーレ城端の小さなギャラリーに桃の節句にちなんだ顔彩画を展示致しました。

日本に昔から伝わる五節句の上巳の節句に因んで、ギャラリー4点とレジ後ろの1点を含め5点展示です。

作者は、南砺市在住の藤田久美子さんです。どうぞご来店の折は、ごゆっくり鑑賞され桃の節句を感じてください。

 

ストーリーもあります。DSC_0036

軽食部門(おむすび)の臨時休業について

2019-01-28

20190212臨時休業案内左記のとおり、厨房内工事の為、2月12日(火)~20日(水)まで軽食部門のみ臨時休業致します。

但し一部2月16日(土)・17日(日)10:00~15:00コンテナハウスにてお持ち帰り用おむすび等の販売を行います。

なお、直売場は平常通り営業致します。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889