Author Archive
ヒマワリさん、雑草と闘っています
今年のヒマワリは、ちょっと予算を抑えて薄く手撒きした結果、雑草と闘っています。
でも7月26日午前11時には黄色い大輪が見られるはずです。
今年もひまわりフェスティバル。
ミニ新幹線?が来ます。みんなで乗りましょう。
トウモロコシはおいしいぞー
とうもろこしが入ってきました。大ぶりのトウモロコシ、新鮮だから美味しいです。
おやつにもイケますよ。是非試してください。
梅干しにちょうど良い梅に
少しずつ色づいてきました。
梅干し漬けて見られませんか?
自家用梅干しはやはり美味しいです。
ヨッテカーレ城端でお待ちしています。
今年もひまわり フェスティバルが7月26日に
今年も「ひまわりフェスティバル」が行われます。
ただ、ひまわりと雑草が自分たちの伸長を競い合っています。ひまわり責任者はチョット心配顔。
しかし、今年も元気いっぱいで行きますとのこと。
東北のひまわりの元気を皆さんに。
美味しいブルーベリーソフトクリームはいかがですか
7月5日(月)から、ブルーベリーソフトクリームを始めました。
ソフトクリームの甘さとブルーベリーの味覚がちょうど良くミックスされたブルーベリーミックスをお奨めします。
風邪気味の方も、ブルーベリーミックスで少し気分爽快に。
また。テラスに座りそよ風にゆられて食べられるのも、いい感じです。
おむすび館にて販売中です。
本当に美味しい豆腐ができました
それは、「おぼろ豆腐」。
ビールの肴に、醤油もつけづに一口。美味しい。今晩の晩酌にいかがですか?
一度食べてみて下さい。
絶品の一品ですね。
コールラビ(蕪甘藍)が出て来ました
地中海沿岸が原産のアブラナ科の野菜でキャベツの一種です。ビタミンCは蕪の3~4倍も含み、美肌つくりや免疫力を高める効果が期待できます。生でも食べられ、シチューの煮込みやポトフ料理にも合いますよ。
サラダの時は、厚い皮をむき薄くスライスするだけです。
芝生の上で、見物もよし。
隣のクライミングセンターが賑やかです。ジュニア部門の大会が行われているとのことです。
芝生の上でゆったりと寝そべって見ておれる方もおられます。
ブルーベリーが出てきました。今年は甘いのですが・・・
ブルーベリーが、昨日6月13日(土)から店頭に並びました。しかしながら「今年は、
あまり取れんなー」との話です。お早目にどうぞ。
麦秋。立野原のサツマイモ畑は。
立野原は良い天気で、昨日の雨もこの強い日差しには、慈雨とまではいかなかったようです。
今日の午後3時ごろの立野原のサツマイモ畑はこのような感じです。
そして、美味しい立野原のサツマイがヨッテカーレ城端の店頭に並んでいます。お待ちしています。