Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category
三社柿まっ盛りです。
三社柿まっ盛りです。干し柿にお奨めの渋柿です。大体1個60円前後です。自分なりの干し柿に挑戦してみませんか?
秋の味覚が続々登場です。まずは栗
秋ですね。栗が入りました。
栗ご飯に最適といえる大きな栗です。
500グラム(25個~30個位)で450円です。
立野原スイカが出ました!
大きな立野原スイカが出始めました。大きいです。甘いです。お待ちしてます。
10キログラム余で約1,900円ぐらいです。
なんとポーク「ベーコン」は3回燻じて仕上げてます
柿の皮で育った「なんとポーク」のお肉を7種類の香辛料に漬け込み450時間以上熟成させて、サクラチップで3回薫じて仕上げたベーコンです。
まさにスモークのきいたこだわりベーコンビールやワインに合うと評判です。
1袋720円(税込)
お待たせしましたブルーベリーの登場です
お待たせしましたブルーベリーが6/15(土)から入りました。初物は、甘酸っぱく勢いがあり、お勧めの逸品です。そのまま食べるも良し、ヨーグルトに載せても良し、ジャムでも良しです。
立野原のイチゴが最盛期です
南砺市立野原は、美味しいイチゴが採れます。採れたてイチゴですから完熟です。甘いです。
アスパラも出始めました
紫のアスパラも出始めました。旬の野菜は力があると聞いていますが、旬のアスパラは太いです。お薦めです。
春の山菜が勢ぞろいしてます。
まずはタラの芽、天ぷらに最高です。ご飯にも、お酒のお伴にも。アク抜きして、おひたしやパスタの具や炒めものにも使えます。
そしてコシアブラ、これもアクがあるので、天ぷらがお薦めですが、アク抜きして鰹節を振ってポン酢で食べても美味しいですし、ごま味噌和えやおひたしにお薦めです。
アクの抜き方は水に対し2%の塩(水1リットルに対し塩20グラム)を加え沸騰させている中に2~3分茹でてすぐに冷水に落としそのまま暫く水にさらすだけです。筆葉程度の小さく柔らかいものはアクは強くないので、さっとくぐらせる程度でOKです。
かわいい雪割草です。
雪割草も入りました。白、ピンク、紫など。
可愛い花が咲いています。
例えば、机の上にいかがですか。勉強の合間に、ホッとするっとひと時が訪れるはずです。
税込みで1鉢500円~800円が多いです。
「浅葱(あさつき)」が入っています。
浅葱が入ってきてます。あさつきとイカの酢味噌和え、あさつきと蒲鉾の酢味噌和え、あさつきと大根のおろし和えなど。早春の味を堪能して下さい。1パック約200円(税込み)です。