Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category
竹の子も出てます。
少しづつですが、竹の子出てきました。
竹の子料理もいろいろですが、ちらしずしに竹の子が入ったのも美味しいですね。
わさび菜(せんな)が出ています
わさび菜が出始めました。ほっかほかのご飯の上に、醤油を少し絡めたわさび菜(65度位で湯通して、お湯切りをし、タッパの中に入れ何度か振って)は、お奨めの逸品。お酒のつまみにも合います。4月下旬まで店頭に並びます。一袋280円(税込)です。
春の使者「タラの芽」の登場です
春を告げる「タラの芽」の登場です。まだ出荷量は少ないです。「タラの芽」のてんぷらには最高ですね。まだほかに「フキノトウ」も登場しています。
今日の品物は、それぞれ200円/1パックです。
ヤーコン登場です
ヤーコン登場です。なんと言っても「きんぴら」が美味しいと、買っていかれます。「サラダ」もいかがですかとお奨めしています。
また、当店のおむすびにも1月9日より「ヤーコンきんぴらむすび」を販売しております。1個180円(税込)です。
スティック柿をヨーグルトにつけて
スティック柿は、コーヒーやお茶のお菓子としてよいのですが、先日たくさん買っていかれるお客様がおられたので、その訳を聞くと「一晩スティック柿をヨーグルトにつけ食べるんです。」とのこと。
皆さんもいかがですか?
干し芋、登場です。
干芋が入りました。
富山県立野原の干芋です。
サツマイモを掘り起こしてから、2ヶ月余りかけて熟成し、美味しくなったものを干芋に致しました。
一袋450円です。お土産にも最適です。
この1年、ありがとうございました。来年も、皆さんに喜ばれる特産品・お土産を取り揃えていきます。ご期待ください。
年末年始は通常営業です
年末年始は、午前8時から午後6時まで、直売所・軽食とも通常営業いたしております。
年越しに、ヨッテカーレの「かき揚げそば」はいかがですか?お待ちしてます。
直売所では、高級干柿と甘柿(冨有柿750円/7個入)がお勧め。また、冬の越中加賀の特産品「かぶら寿し」も家族へのお土産にお勧めです。ブリも良し、サバも良しです。
冬の名物「かぶらずし」が入荷してます
加賀や越中では、冬に欠かせないかぶらずしが、本格的に入荷してますす。軽く塩漬けしたかぶらの中に塩サバ若しくは塩ぶりの切り身を入れ、米麹と一緒に漬け込んだかぶらずしが美味しい季節です。地元のお歳暮はかぶらずしが大半を占めます。ごはんのお供にお酒のつまみにお奨めの逸品です。
〇さば(鯖)かぶらずし/3切入り850円(税込) 〇ぶり(鰤)かぶらずし/3切入り880円(税込)
大きな里芋も登場です
大きな里芋が出ています。南砺市福野特産の里芋です。
おでんの具には最高です。山菜との煮つけにもいかがですか。
あんぽ柿も出ています
あんぽ柿も出始めました。お茶会のお菓子としても使われる方もおられますが、甘くて美味しいです。
なお、干柿は12月3日過ぎ頃から出てまいります。