Archive for the ‘野菜直売・お土産’ Category
秋です。ブラ・ビが入りました
ーt秋です。続々と秋の産物が入荷しています。今日は「ブラ・ビ」こと「ブラック ビート」です。
巨峰の酸味を少し抑えた甘味が魅力的です。少ししか入荷しませんので、売り切れにご注意願います。
コリンキーのサラダ派ですかそれとも朝漬け派ですか
生で食べれる「かぼおちゃ」の「コリンキー」が並んでいます。
生産者の方が、「」コリンキー」のサラダと朝漬けを作ってきていただきました。試食させていただきました。美味しかったです。
ちなみに自分は朝漬け派でした。
太くもなく細くもない干しぜんまいがお薦めです
五箇山の麓の南砺地方のごちそうと言えば、油揚げに細竹に干しぜんまいを醤油で味付けた煮物が、秋祭りや法事のごちそうでした。
戻し方は、一例ですが、水に干しぜんまいを入れ沸騰ちょっと前に火を止めそのままで3時間から半日置いてから、水を何度か替えて戻します。ごま油などで簡単に炒めての料理などいろいろありますが、懐かしい味です。
種類を揃えて、ヨッテカーレ城端でお待ちしていまっす。
店頭に「つがる」が並びました
今年の「つがる」はお薦めの味です。果汁が多く、適度な甘さに。また濃厚な甘味でさわやかな食味の「さんさ」も並んでいます。
立野原の恵みのピクルスです
赤土土壌の南砺市立野原で採れた野菜の食材にこだわったクルスが入りました。
左から、赤かぶ、大根、胡瓜です。この味、味わってみる価値ありです。
とうもろこしを茹でてもお召し上がりください
トウモロコシの美味しい時節となりました。新鮮ですから、すぐに茹でられ食べられると本当においしいです。甘いですよ。
立野原のすいかです
立野原のスイカが入っています。3日程前からです。昨年に比べ、数量的には少し少なめですが、美味しかったです。
お薦めのトマトが入って来ています
当店自慢のトマトです。他にもいろいろです。有機たい肥を中心にしているので。甘さが違います。お試しください。
青梅が入って来ています
梅雨本番です。梅が順調に入ってきています。今年は全国的に青梅が高いと聞きますが、当店は昨年と変わらない感じです。
漬け梅にいかがですか?赤紫蘇も入って来ています。
ブルーベリーが入荷しました
ブルーベリーが入荷しました。まずは早い品種のブルーベリーですが、例年通りの美味しいものとなっています。本格的な入荷は、7月31日頃かと思われます。
旬の美味しいブルベリーをどうぞ。
« Older Entries Newer Entries »