Author Archive

今話題のヤーコンです。まだ並んでいます。

2018-04-12

ヤーコン。最近、いつの間にか完売のヤーコンです。「スーパーマーケットに売ってなくて・・・」地元南砺市の農家が手塩をかけて作っています。サラダにきんぴらに話題のやーこんです。

初入荷アスパラガスです。

2018-04-12

初入荷のアスパラガスですが、すぐに売れてしまい1束だけの写真となりました。おいしいアスパラと評判の一品です。

なお来月5月8日からおむすびで旬菜てんぷらのおむすびが出ます。アスパラガスの天ぷらです。アスパラガス

福光干し柿のゆず巻きは、お茶受けにお薦めです。勿論珈琲にもおススメ

2018-04-11

ゆず巻きお茶受けに干柿のゆず巻きがお薦めです。干柿農家の皆さんは、ゆず巻きの干し柿を冷凍し、夏場に食べるのが格別だとか。

ギボウシ、わさび菜、蕨(わらび)も出て来ています。

2018-04-11

ギボウシ山葵菜蕨この中では、蕨の酢味噌和えとギボウシのおひたしでいかがですか?

 

山菜がたくさん!!タラの芽、コゴミそしてコシアブラが。

2018-04-11

桜ヶ池周辺の南砺市立野原地区も、桜が散り始めています。そして山菜の登場です。タラの芽2コゴミコシアブラ天ぷら、胡麻和えおひたしにいかがですか?

あんころ餅も始まりました

2018-04-04

地元の「おばちゃんのあんころ餅」も並び始めました。土・日曜日と祭日だけの販売ですが、ちょうどよい甘で評判です。午後からは売り切れることが良くありますので、お早めにお越しください。あんころ餅

桜ヶ池の桜は4分咲きぐらいでしょうか

2018-04-04

 

桜が咲きはじめました。今週末が見ごろでしょうか? 今朝(4月4日)の晴れている時でなく、昼からの雨の中の桜ヶ池です。土日祝日は、ボートでゆっくりと漕いでみるも良しです。

DSC_0193

となりの桜ヶ池は雪の中です。

2018-01-29

DSC_0124雪の中の桜ヶ池です。積雪は例年通りです。道路も圧雪状態から、道路面が出るようになっています。

しかし、スノータイヤ等は必要です。

今月のおむすびはローストビーフです。

2018-01-13

ローストビーフ②ローストビーフの柔らかくとろける様な舌触りに特製タレがからまり、コシヒカリに包まれて”美味しさ”をかもし出しています。

お薦めのおむすびです。

ローストビーフをガッツリ食べてみませんか?

干し芋が並び始めました

2018-01-09

DSC_0119南砺市立野原産の赤土で育ったサツマイモ(ベニハルカ)で作られた干し芋です。

秋に掘り起こされて甘味を増しての登場です。立野原の干し芋は当店自慢の一品です。

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2013 Yottekare-Johana All Rights Reserved.

〒939-1835 富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
電話:0763-62-8888 FAX:0763-62-8889